https://www.splunk.com
  • Splunkサイト
    • Splunk Answers
    • ブログ
    • Community
    • .conf
    • Developers
    • Documentation
    • Splunk.com
    • Splunkbase
    • サポート
    • トレーニング
    • User Groups
    • ビデオ
https://www.splunk.com
  • ブログ
  • カテゴリー
    カテゴリー
    • .conf & SplunkLive!
    • お客様 & コミュニティ
    • DevOps
    • 業種・業界
    • IT
    • 経営陣
    • Learn
    • パートナー
    • データプラットフォーム
    • セキュリティ
    • Splunk Life
    • Tips
    Category Spot Image
    電子書籍
    外形監視のベストプラクティス Synthetic Monitoringの紹介

    Webサイトのパフォーマンスが広告収入、ユーザーエンゲージメント、SEOランキングに与える影響、外形監視を使ったソリューションを紹介

    詳細はこちら
  • ライター
    ライター
    • Splunk
    • Guest
    • 江藤 愛
    • 大谷 和紀
    • 甲斐 逸郎
    • 加藤 教克
    • 塚本 政彦
    • 仲間 力
    • 野村 健
    • 村田 達宣
    • 矢崎 誠二
    • 山内 一洋
    • 山村 悟史
    • 横田 聡
    • Gary Steele
    • Spiros Xanthos
    • Garth Fort
    • Simon Davies
    • Ryan Kovar
    • Jane Wong
    • ライター一覧
    Author Spot Image
    電子書籍
    SIEM導入ガイド

    適切なSIEMソリューションがどのように役立つかを解説した最新版

    電子書籍を読む
  • メール配信
  • 無料トライアル
https://www.splunk.com 無料トライアル
ブログ
カテゴリー
  • .conf & SplunkLive!
  • お客様 & コミュニティ
  • DevOps
  • 業種・業界
  • IT
  • 経営陣
  • Learn
  • パートナー
  • データプラットフォーム
  • セキュリティ
  • Splunk Life
  • Tips
ライター
  • Splunk
  • Guest
  • 江藤 愛
  • 大谷 和紀
  • 甲斐 逸郎
  • 加藤 教克
  • 塚本 政彦
  • 仲間 力
  • 野村 健
  • 村田 達宣
  • 矢崎 誠二
  • 山内 一洋
  • 山村 悟史
  • 横田 聡
  • Gary Steele
  • Spiros Xanthos
  • Garth Fort
  • Simon Davies
  • Ryan Kovar
  • Jane Wong
  • ライター一覧
メール配信
Splunkサイト
  • Splunk Answers
  • ブログ
  • Community
  • .conf
  • Developers
  • Documentation
  • Splunk.com
  • Splunkbase
  • サポート
  • トレーニング
  • User Groups
  • ビデオ
IT

政府の新クラウド利用方針「クラウド・スマート」の課題

Share:

日本政府においてはクラウド・ファースト(先ず、クラウドの利用を検討)の掛け声のもと、クラウドの利用が促進されてきました。具体的には、2018年6月には「政府情報システムにおけるクラウドサービスの利用に係る基本方針」を日本政府が発表しました。

次は、クラウド・スマート(クラウドの賢く適切な利用)が新しい掛け声になりそうです。クラウド・スマートは、政府の新方針として、2022年5月に実施されたデジタル庁技術検討会において言及されており、「単にクラウドに移行するだけではなく、クラウドのメリットを十分に得られるように」との思いが込められています。

さて、この方針変更ですが、裏を返せば、2022年現在はクラウド・ファーストの掛け声に従って単にクラウドに移行しただけで、クラウドのメリットを十分に得られていないクラウド案件が見過ごせないほどあるということでしょう。クラウドを適切に活用すれば、業務効率向上、稼働率向上、セキュリティ向上、コスト削減といった素晴らしいメリットが享受できます。しかしながら、クラウドの特性を理解せず、オンプレと同様の運用をすれば、こうしたメリットが享受できないばかりかかえって大きなマイナスになってしまいます。

では、実際よく陥るクラウド移行時における課題をご紹介します。そして、どう対策すれば避けられるのでしょうか。

第1の失敗:コストの肥大化
第2の失敗:安定性を犠牲にした改革の推進
第3の失敗:セキュリティ戦略なきクラウド戦略
第4の失敗:統合アプローチを備えていない新規ツールの導入
第5の失敗:ツールの肥大化に伴う複雑性の増大
第6の失敗:データ価値の活用不十分

日本政府の場合、これまでのシステムを単にクラウドに置き換えた際に発生する第1 ~ 3の失敗に陥っている事例が多い気がします。政府の新しいクラウド利用指針も第1の失敗(クラウドにかかるコスト)と第3の失敗(セキュリティ)を意識した改定になっています。第4 ~6の失敗は、クラウドの重要なメリットであるSaaSの利用やアジャイル開発が活発に進み、データに基づく改善を図ろうとする際に生じる課題です。これらの問題が顕在化し、解決されてはじめてクラウドの適切な利用とみなせるのではないでしょうか。しかし、これには、あと数年はかかるかもしれません。

対策について一言で説明するならば、まずクラウドシステムからの確実なデータの収集と分析です。利用するクラウドシステムから情報を収集し分析することで、業務改善や稼働率向上やセキュリティ向上、コスト削減につなげることが可能です。

資料 『クラウド戦略上の6つの失敗 その回避策(政府機関編)』 では政府情報システムにおけるクラウドサービスの適切な利用に向けて、クラウド・スマートを実現するため非常に示唆に富むレポートとして詳細を解説しています。また、本資料の中では「オブザーバビリティ」という概念が大事だと強調されています。ぜひ読んでいただければと思います。

我が国のクラウド移行を高いレベルで実現するため、弊社としても貢献できるよういっそう励む所存です。

October 05, 2022
仲間 力
Posted by

仲間 力

仲間力は、Splunk Japanの公共政策統括部長です。仲間は、データの分析・利活用を通して国や企業を支援し、我が国のデジタル化に貢献することに注力しています。 Splunkに入社する以前は、政府職員として、内閣サイバーセキュリティセンター、陸上自衛隊及び総務省において、IT技術やサイバーセキュリティに関する戦略・計画、システム開発、人材育成等に従事してきました。 また、民間企業においては、Cisco Japanの最高セキュリティ責任者として、製品・サービス・サプライチェーンと安全保障の整合を図る業務に従事しました。 防衛大学校にて数学学士及び情報工学修士を取得しており、統計、データサイエンス、機械学習、サイバーセキュリティ、クラウド、人材育成に関心があります。 

Related Posts

SPLUNK ON TWITTER
  • @Splunk
  • @splunkanswers
  • @SplunkforGood
  • @SplunkDocs
  • @splunkdev
  • @splunkgov
SPLUNK ON FACEBOOK
  • @Facebook
SPLUNK ON INSTAGRAM
  • Follow us on Instagram
SPLUNK ON LINKEDIN
  • Follow us on LinkedIn
SPLUNK ON YOUTUBE
  • Subscribe to our Channel
SPLUNK ON SLIDESHARE
  • Follow us on SlideShare
Splunk製品
  • Splunk Cloud Platform
  • Splunk Enterprise
  • Splunk IT Service Intelligence
  • Splunk On-Call
  • Splunk Enterprise Security
  • Splunk SOAR
  • Splunk Infrastructure Monitoring
  • Splunk APM
ソリューション
  • オブザーバビリティ
  • セキュリティ
  • プラットフォーム
お客様事例
リソース
  • 電子書籍
  • アナリストレポート
  • ホワイトペーパー
  • ウェビナー
  • ビデオ
お問い合わせ
  • サポート
  • 営業へのお問い合わせ
Splunk Sites
  • Splunk Answers
  • 日本語ブログ
  • Community
  • .conf
  • Developers
  • Documentation
  • Splunkbase
  • SplunkLive!
  • T-shirt Store
  • トレーニング
  • User Groups
Splunk
Sitemap | Privacy
© 2005-2023 Splunk Inc. All rights reserved.
Splunk、Splunk>およびTurn Data Into Doingは、米国およびその他の国におけるSplunk Inc.の商標または登録商標です。他のすべてのブランド名、製品名、または商標は、それぞれの所有者に帰属します。