false
Satoshi Yokota

横田 聡

2017年Splunk Services Japan合同会社入社。シニアセールスエンジニア、セキュリティSMEとして、Splunkを軸としたセキュリティソリューション提案を行う活動をしている。

Splunk入社以前はエンドポイントセキュリティベンダーやMSSサービスを提供するベンダーなどを経験。

最近は、セキュリティ運用の自動化(SOAR)とさらにその先の展開を見据えながら、いかに日々の業務の中でSplunkを利活用してもらうかを考え、ユーザーに提案し、実践してもらうまでの支援を行なっている。

セキュリティ 2 分程度

Boss of the SOC v4を使って社内CTFをやってみた

「Boss of the SOC?」はじめて聞いた方もいると思いますが、セキュリティのBlue Team(防御側)を想定したクイズ形式のCTFイベントです。日本SE全員で社内CTFのドライラン(完全リモート)を実施しました。自己学習または社内CTFにBOTSコンテンツを使いたい方への参考情報をご覧ください。
セキュリティ 2 分程度

ファイルレスマルウェア侵害調査におけるSysmonと資産管理ソフトのログの使い分け

「Splunkに既存の資産管理ソフトとEDRソフトのログを取り込むと何ができるのか?」LanScopeCatのログとsysmon(簡易EDR)のログを使い分けて運用しているお客様の利用方法についてご紹介します。