Splunkのトレーニング + 認定
Sending Custom Metrics to Splunk IM
Splunkのトレーニング + 認定に関する最新の資料(英語)はこちら
- 無料コース
-
ラーニングパス
- ユーザー向けコース
-
Splunk 管理者向けコース
- 概要
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Implementing Splunk SmartStore
- Splunk Workload Management
- Working with Metrics in Splunk
- Implementing Splunk Data Stream Processor (DSP)
- Splunk Cloud お客様向けコース
-
Splunk アーキテクト向けコース
- 概要
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Creating Dashboards with Splunk
- Splunk Fundamentals 3
- Advanced Searching and Reporting
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Architecting Splunk Enterprise Deployments
- Administering Splunk Enterprise Security
- アプリケーション開発者向けコース
- Enterprise Security 管理者向けコース
- Enterprise Security エンドユーザー向けコース
- IT Service Intelligence 管理者向けコース
- IT Service Intelligence エンドユーザー向けコース
- Phantom のお客様向けコース
-
オブザーバビリティのお客様向けコース
- 概要
- Splunk IMとSplunk APMの基礎シリーズ(Eラーニング)
- Using Splunk Infrastructure Monitoring
- Automation Using the SignalFx API
- Sending Custom Metrics to SignalFx Sending Custom Metrics to Splunk IM
- Using SignalFx to Monitor Microservices-based Applications
- Advanced Monitoring of Microservices Applications Using SignalFx
-
認定トラック
- Splunk Core Certified User
- Splunk Core Certified Power User
- Splunk Enterprise Certified Architect
- Splunk Enterprise Certified Admin
- Splunk Certified Developer
- Splunk Enterprise Security Certified Admin
- Splunk IT Service Intelligence Certified Admin
-
Splunk Core Certified Consultant
- 概要
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Architecting Splunk Enterprise Deployments
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Splunk Enterprise Practical Lab
- Creating Dashboards with Splunk
- Advanced Searching and Reporting
-
コース
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Splunk Fundamentals 3
- Advanced Searching and Reporting
- Creating Dashboards with Splunk
- Advanced Dashboards and Visualizations
- Building Splunk Apps
- Splunk for Analytics and Data Science
- Splunk Infastructure Overview
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Splunk Cloud Administration
- Transitioning to Splunk Cloud
- Architecting Splunk Enterprise Deployments
- Splunk Deployment Practical Lab
- Implementing Splunk Data Stream Processor (DSP)
- Developing with Splunk's REST API
- Administering Splunk Enterprise Security
- Using Splunk Enterprise Security
- Implementing Splunk IT Service Intelligence
- Using Splunk IT Service Intelligence
- Splunk User Behavior Analytics
- Core Consultant Labs
- Administering Phantom
- Working with Metrics in Splunk
- Developing Phantom Playbooks
- Implementing Splunk SmartStore
- Splunk Workload Management
- Advanced Phantom Implementation
- Splunk IMとSplunk APMの基礎シリーズ(Eラーニング)
- Using Splunk Infrastructure Monitoring
- Using the Splunk Terraform Provider
- Sending Custom Metrics to Splunk IM
- Advanced Monitoring of Microservices Applications Using Splunk APM
- Automation Using the SignalFx API
- Kubernetes Monitoring with Splunk
- Using Splunk APM to Monitor Microservices-based Applications
-
ビデオ
- All Videos
- Splunk Cloud Tutorial
- Installing Splunk Enterprise on Linux
- Installing Splunk Enterprise on Windows
- Getting Data In to Splunk Enterprise (Linux)
- Getting Data In (Windows)
- Getting Data In with Forwarders
- Basic Search in Splunk Enterprise
- Create a Dashboard in Splunk Enterprise
- Splunk Certification Candidate Journey
- Creating Alerts in Splunk Enterprise
-
- プログラムガイド & FAQ
- ファクトシートをダウンロード
コースの説明
この1日コースは、開発者とDevOpsチームを対象としています。このコースでは、Splunk IMでアプリケーション/サービスを監視するためのカスタムメトリクスの作成方法を重点的にご紹介します。アプリケーション/サービスを計測して、サービスの稼働状況を示すカスタムメトリクスを送信する方法を学ぶことができます。メトリクスの関連メタデータを定義すれば、メトリクスを検索、フィルタリング、集約し、それに基づいてグラフを作成したりアラートを設定したりできます。カスタムメトリクスを視覚化するグラフやカスタムダッシュボードを作成することもできます。ディテクターを作成すれば、メトリクスをモニタリングして、アプリケーション/サービスで問題が発生したときにアラートを生成できます。
インストラクター主導のトレーニングスケジュール
コースの前提条件
必要条件:
- なし
コーストピック
- Splunk IMへのデータの送信
- Splunk IMのアーキテクチャの説明
- Splunk IMのデータモデルの説明
- Splunk IMへのカスタムメトリクスの送信
- メタデータの管理
- カスタムメトリクスの可視化とアラート
コースの目的
モジュール1 – Splunk IMへのデータの送信
- Splunk IMのリアルタイムストリーミングアーキテクチャの説明
- Splunk IMの環境監視の仕組みの説明
- 様々なソースからデータをSplunk IMに送信する方法の説明
- カスタムメトリクスを送信するユースケースの説明
モジュール2 – SignalFxのデータモデルの理解
- Splunk IMのデータポイントに関するコンポーネントの説明
- Splunk IMでメタデータがどのように使用されるかについての説明
- ディメンション、プロパティ、タグの違い
- メトリクスの種類の違い
- Splunk IMのイベントの説明
モジュール3 – Splunk IMへのカスタムメトリクスの送信
- Splunk IMへのカスタムメトリクスの送信
- カスタムイベントの送信
- Splunk IMへのバックフィルデータの送信
- StatsDメトリクスの送信
モジュール4 – メタデータの管理
- APIを使用して、メトリクス、ディメンション、プロパティ、タグに対してクエリーを実行する
- プロパティ、メトリクスのタグ、ディメンションの定義
- プロパティ、メトリクスのタグ、ディメンションの修正
モジュール5 – カスタムメトリクスの可視化とアラート
- カスタムダッシュボードグループ内のカスタムダッシュボードにグラフを作成する
- 特定の問題を監視するディテクターの作成