Splunkのトレーニング + 認定
Splunk Fundamentals 3
Splunkのトレーニング + 認定に関する最新の資料(英語)はこちら
- 無料コース
-
ラーニングパス
- ユーザー向けコース
-
Splunk 管理者向けコース
- 概要
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Implementing Splunk SmartStore
- Splunk Workload Management
- Working with Metrics in Splunk
- Implementing Splunk Data Stream Processor (DSP)
- Splunk Cloud お客様向けコース
-
Splunk アーキテクト向けコース
- 概要
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Creating Dashboards with Splunk
- Splunk Fundamentals 3
- Advanced Searching and Reporting
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Architecting Splunk Enterprise Deployments
- Administering Splunk Enterprise Security
- アプリケーション開発者向けコース
- Enterprise Security 管理者向けコース
- Enterprise Security エンドユーザー向けコース
- IT Service Intelligence 管理者向けコース
- IT Service Intelligence エンドユーザー向けコース
- Phantom のお客様向けコース
-
オブザーバビリティのお客様向けコース
- 概要
- Splunk IMとSplunk APMの基礎シリーズ(Eラーニング)
- Using Splunk Infrastructure Monitoring
- Automation Using the SignalFx API
- Sending Custom Metrics to SignalFx Sending Custom Metrics to Splunk IM
- Using SignalFx to Monitor Microservices-based Applications
- Advanced Monitoring of Microservices Applications Using SignalFx
-
認定トラック
- Splunk Core Certified User
- Splunk Core Certified Power User
- Splunk Enterprise Certified Architect
- Splunk Enterprise Certified Admin
- Splunk Certified Developer
- Splunk Enterprise Security Certified Admin
- Splunk IT Service Intelligence Certified Admin
-
Splunk Core Certified Consultant
- 概要
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Architecting Splunk Enterprise Deployments
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Splunk Enterprise Practical Lab
- Creating Dashboards with Splunk
- Advanced Searching and Reporting
-
コース
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
- Splunk Fundamentals 3
- Advanced Searching and Reporting
- Creating Dashboards with Splunk
- Advanced Dashboards and Visualizations
- Building Splunk Apps
- Splunk for Analytics and Data Science
- Splunk Infastructure Overview
- Splunk Enterprise System Administration
- Splunk Enterprise Data Administration
- Troubleshooting Splunk Enterprise
- Splunk Enterprise Cluster Administration
- Splunk Cloud Administration
- Transitioning to Splunk Cloud
- Architecting Splunk Enterprise Deployments
- Splunk Deployment Practical Lab
- Implementing Splunk Data Stream Processor (DSP)
- Developing with Splunk's REST API
- Administering Splunk Enterprise Security
- Using Splunk Enterprise Security
- Implementing Splunk IT Service Intelligence
- Using Splunk IT Service Intelligence
- Splunk User Behavior Analytics
- Core Consultant Labs
- Administering Phantom
- Working with Metrics in Splunk
- Developing Phantom Playbooks
- Implementing Splunk SmartStore
- Splunk Workload Management
- Advanced Phantom Implementation
- Splunk IMとSplunk APMの基礎シリーズ(Eラーニング)
- Using Splunk Infrastructure Monitoring
- Using the Splunk Terraform Provider
- Sending Custom Metrics to Splunk IM
- Advanced Monitoring of Microservices Applications Using Splunk APM
- Automation Using the SignalFx API
- Kubernetes Monitoring with Splunk
- Using Splunk APM to Monitor Microservices-based Applications
-
ビデオ
- All Videos
- Splunk Cloud Tutorial
- Installing Splunk Enterprise on Linux
- Installing Splunk Enterprise on Windows
- Getting Data In to Splunk Enterprise (Linux)
- Getting Data In (Windows)
- Getting Data In with Forwarders
- Basic Search in Splunk Enterprise
- Create a Dashboard in Splunk Enterprise
- Splunk Certification Candidate Journey
- Creating Alerts in Splunk Enterprise
-
- プログラムガイド & FAQ
- ファクトシートをダウンロード
コースの説明
このコースでは、追加のサーチコマンドとナレッジオブジェクトの高度な使用方法について重点的にご説明します。主に、高度な統計とevalコマンド、高度なルックアップトピック、高度なアラートアクション、regexとerexを使用したフィールドの抽出、spathを使用した自己参照データの操作、ネストされたマクロとイベントタイプを持つマクロの作成、レポートとデータモデルの高速化について取り上げます。
インストラクター主導のトレーニングスケジュール
インストラクターによるオンデマンドトレーニング
コンテンツ、ラボ、ライブチャットに30日間アクセスできます。また、あらかじめスケジュール設定された20分間のインストラクターとのセッションもご利用いただけます。
コースの前提条件
- Splunk Fundamentals 1
- Splunk Fundamentals 2
コーストピック
- 高度な統計コマンド
- 高度なevalコマンド
- 高度なルックアップ
- アラートアクション
- 高度なフィールド作成と管理
- 自己記述型データおよびファイルの操作
- 高度なマクロ
- 高速化オプションの使用
コースの目的
モジュール1 – 統計コマンドの確認
- 統計関数を使用して統計分析を実行する
- コマンド
- fieldsummaryの使用
- appendpipeの使用
- eventstatsの使用
- streamstatsの使用
モジュール2 – evalコマンド関数の確認
- 変換関数の使用
- 日時関数の使用
- 文字列関数の使用
- 比較および条件関数の使用
- 情報関数の使用
- 統計関数の使用
- 数学的関数の使用
- 暗号関数の使用
モジュール3 – ルックアップの確認
- ルックアップ値に基づくイベントの包含と除外
- KVストアルックアップの使用
- 外部ルックアップの使用
- 地理空間ルックアップの使用
- データベースルックアップの使用
- ルックアップのベストプラクティスの理解
モジュール4 – アラートの確認
- アラート内でのルックアップ参照
- アラート結果のルックアップへの出力
- サーチ可能アラートイベントのログ記録とインデックス化
- Webhook によるアラートアクションの使用
モジュール5 – 高度なフィールドの作成と管理
- regexの使用
- erexコマンドの使用
- rexコマンドの使用
- regexのベストプラクティスの確認
モジュール6 – 自己記述型データおよびファイルの操作
- spathコマンドの使用
- evalコマンドをspath関数と一緒に使用する
- multikvを使用した表形式イベントからのフィールドの抽出
モジュール7 – 高度なサーチマクロ
- ネスト化されたサーチマクロの使用
- サーチマクロの実行前のプレビュー
- サーチマクロでのタグとイベントタイプの使用
モジュール8 – 高速化オプションの使用:レポートとサマリーインデックス
- レポート高速化の使用
- サマリーインデックスの使用
モジュール9 – 高速化オプションの使用:データモデルとtsidxファイル
- datamodelコマンドを使用したデータモデルの検索
- データモデル高速化の使用
- tstatsコマンドを使用したtsidxファイルの操作